なんか楽しかったんだな〜!!



'16-'17 HEAD snowboards PILOT (157) (waist 259mm) グラスボード
試乗会で、なんか楽しかったのが、HEAD snowboards PILOT (157) (waist 259mm)
自由度が高いカービングできたので、とても楽しかったです!!
ウエスト幅もありますし、トーションを自分でコントロールしながら面を作る楽しさがあるので、
気負わず・気を抜かず(笑)カービング・ボードコントロールを満喫です。
取り回しが軽く まさにオールラウンドに使えるボード!!
ウエスト幅が広く ドラグの心配もありません。
特別カービングに特化したボードではありませんが、高い次元でフリーランを楽しめるボードだと思います。
撮影場所は、コルチナ&白馬乗鞍ですね!!
お買い求めは、Jamming web shopから!!
お問い合わせ・ご相談は、
The shop Jamming 担当 Yan 深谷まで。
0798-40-5931
info@jam-webshop.ocnk.net
以下、メーカーカタログから・・・
適応力の高いディレクショナルツインと洗練されたフレックス、そして素早いパワー伝達を特徴に持つ PILOT は、優れた安定性でアグレッシブなライディングをサポートする。ハイブリッドキャンバーポップ形状を採用することで、ゲレンデでの鋭いカービングやゲレンデトリック、パウダーランに至るまでオールラウンドでフリーランが楽しめる。山をスタイリッシュに遊び尽くすライダーに好まれる1本に仕上がっている。
16-17モデル
head snowboardsには新たなモデルが登場する。
名前は「PILOT」パイロット
キャンバー+フラット+キャンバーを合わせた
ハイブリッドキャンバーポップ形状を採用しています。
大きな特徴としては、ノーズ部分にハニカムコアを使用し
ノーズ部分の軽量化、グラフィンをノーズ部分に使用することで
軽量化をしながら強度と反発力を維持することを可能とした。
ノーズ、テールを踏み込むことでリフトアップする構造と
ノーズの軽量化によるパウダーでの浮力ある滑りが最大の魅力である。
両足下からサイドカーブが一段深く入ることにより
ゲレンデでのカービング性能を上げると同時に
トーションを使いやすくし、いろんな動きを可能にする。
ノーズを軽くするウェイトコントロールにより
ターン後半の荷重が効率的にテールに力が伝わるので
テールエッジのターンでずらさずターンが出来る。
また、テールのフラット部分を使いながら踏み込むと
スラッシュをあげたりタップやスライドなども非常にやりやすい。
また、シンタードソールを採用し高い滑走性を持っている。
カービングターンはもちろん、浮力のあるパウダーライディング。
複雑な地形を滑るライディングやノーズやテールを使ったトリッキーな動きにも強いボード。
山全体を滑るフリーライディングモデルとして16-17シーズンにリリースされる。
スポンサーサイト