Pの 快適追及しました!!

Mountain slope用 (P-boots用) 快適バックルの販売を今年も始まることが出来そうです。
P-bootsのノーマルバックルは、閉めるとき・特に開放するときにバックルとシェルの隙間が狭いうえに硬く
使い辛いのです。
ストレスなく快適にバックルの開閉を出来るように、快適バックルセットを用意しました!!
この差歴然です!!!
★ 第1・第2バックルは、快適さと見た目のインパクトも大きいパーツです!!

ノーマルバックルを外した時に、ワイヤーも外れてしまいませんか??
快適バックルは、首が起きてテンションかかっている状態になるので、ワイヤーが外れにくくなっています。


数に限りがありますので、お早めにご注文お願いします!!
※ 第1バックルのゴールドは、数が少ないです。
※ 第2バックル用のシルバーは、ハンドル部が少し長くなりますが、第1バックルとしても使用可能です。


★第3・第4 バックルは、UPZ社製のバックルを流用しております。


UPZ社製のバックルに交換することで、
◆開閉の快適さ。
◆足首からアッパーシェル部のフィット感の大幅な向上。
Mountain slopeのノーマル第3・第4バックルは、ビス2点で止まっています。反対側のキャッチャー(ギザギザ)は、ビス1点止めと、裏側に凹凸がありシェルにハマっているために固定されています。
UPZのバックルは、1点止め。キャッチャーも1点止めであることで、バックル・キャッチャー共に首を振ります。
足首から、ふくらはぎの太さに差があるアジア人には、固定されたバックル・キャッチャーだとシェル上部に圧が集中しやすく、フリーに首を振るUPZのバックル・キャッチャーは、シェルの余分な隙間が減り体型の差に関係なくアッパーシェルが足をキレイに包み込みフィットするのです。

★第1・第2ワイヤー先端に取り付ける、ワイヤーオプションパーツを取り付けることで、ワイヤーをバックルに引っ掛ける・外す作業の快適さがアップします。(数量限定品)



※ ノーマルバックルは、幅が広い為にオプションパーツを装着することはできません!

★ブーツ内のボリュームを調整する為に約5mm厚のスペーサーを用意しております。
素材は、軽く加工がしやすいのでお好みでカットしたり削ったりが簡単にできます。



スペアパーツ等もご用意しております。
ご注文は、Jamming web shopから!!








スポンサーサイト
CARVE 2018 入荷しました!!!


2018-2019年度版 唯一のSnowboard CARVING専門誌 『CARVE magazine 2018』発売です!!!
11月13日発売。
内容
ピョンチャンオリンピック2018
Red Bull Edge in Hakuba Goryu
Newset Carving gear Catalog 2018-2019
Report From BEIJING
The Individuality カメラが切り取った個性
- HOW TO -
Carve TEQ トップライダーからのヒント
Carving technique master カービングの可能性をさらに広げる!
などなど・・・
価格 税込¥1,500
お買い求めは、Jamming web shopからどうぞ!!
店頭でのお買い求めお取り置きは、こちらまでご連絡ください。
The Shop Jamming 担当 Yan 深谷
tel 0798-40-5931
mail info@jam-webshop.ocnk.net