fc2ブログ

UPZ Alpine boots AT8 コストパフォ—マンス高し!!

IMG_2280(変換後)(変換後) IMG_2281(変換後)(変換後)
アルペンをやってみたい!!
昔やっていたが、bootsが壊れて・・・
若い頃のようには、ガッツリ滑りません。

という方に お奨め 少し柔らかめの ALPINE BOOTS UPZ AT8 です。
カラ— ブラック   
お値段 税別 ¥74,000


上位モデルのRC12(お値段税別¥106,000) / RC‐R (お値段税別¥122,000)と
まったく
同じインナー 純正 FLOインナ—熱成形可能 (単品価格税別¥39,000)
同じバックル(バックルの数がAT8は4つ・RC12/RCRは 5つ)
同じ 4段階調節可能な ダブルスプリングのフォア—ドリンシステム
同じシェル形状 (まわりの硬い樹脂部分の素材がAT8はポリウレタン・ RC12/RCRはポリアミド12)


シェルの硬さが少し柔らかい設定になっていて
素材が違うのとバックルの数が違うだけ
上級モデルとフィット感は同じなのです!!!!

初心者の方にはしっかりフィットしていて、なおかつ硬すぎずに動けるブ—ツを履くことが上達の近道ですので、
このAT8がお奨めなのです。


UPZの良いところは、硬さを調整できる チュ—ンナップパ—ツが買い足せることです。
ソフト (レッド)
ノ—マルの ミディアムタン(黒)
ハ—ド  (シルバ—)
ス—パ—ハ—ド (グレ—)

そして 物足らなくなったら RC12 ステップアップしていくのが 良いと思います。

RC12 / RCR は ワ—ルドカップ選手や、プロ選手が好んで履いているものです。
自動車教習所出たばっかりで、300馬力のスポ—ツカ—は乗りこなせないですよね。

段階を踏むことが上達の近道ですよ!!

5月10日(木)〜5月14日(月) Jamming店内にて、大試履会 開催中〜です!!





IMG_2282(変換後)(変換後)IMG_2283(変換後)(変換後)

IMG_2284(変換後)(変換後) IMG_2286(変換後)(変換後)
IMG_2285(変換後)(変換後)


スポンサーサイト



New North wave フルモデルチェンジ!!

'18/'19 model Northwave snowboard bootsは、フルモデルチェンジ!!!
IMG_2297(変換後)(変換後)

17/18モデルとは、まったく別物の最新型!!!
大改良され、包み込み能力がアップ!!
フィット感と 快適さが 向上しました。

5月10日(木)〜5月14日(月) Jamming店内にて、大試履会 開催中〜です!!

ぜひこの機会に ご来店&お試しくださ〜い!!!

改良ポイント 1
アッパ―部・ロア部の締め分けが出来る、スピ―ドレ―シングシステムの滑車が小さくなり、大きな滑車が邪魔してこわばっていたロアシェルの包み込みが良くなりました。
IMG_2272(変換後)(変換後) IMG_2273(変換後)(変換後)



改良ポイント 2
ロアシェル前足部 レ―シングシステムの始まる位置が少し足首側からになりました。 昨年モデルより指先が少しゆとりがあるように感じます。
IMG_2269(変換後)(変換後)


改良ポイント 3
タン上部にある、スピ―ドレ―スのロックシステムの位置が高くなりました。レ―スが通る導線がスム—ズになり、締めやすく・緩めやすくなりました。
IMG_2270(変換後)(変換後) IMG_2271(変換後)(変換後)



改良ポイント4
昨年モデルまで、ロアシェル 足首部分にあった、『540°ヒ—ル リテンションシステム』(ロアのレ—スを引っ張ることにより、踵脇を介してタンとつながっているベルトによって、タンを踵方向に押しつけ踵のホ—ルドを良くする機構)は、非常に効果的なシステムであったのですが、足首が細かったり、使い込んでいくうちに足首屈曲部の前でベルト先端の樹脂が接触してそれ以上締まらなくなったり、痛みが出たりしました。
新しい、『CAB5』は『540°ヒ―ル リテンションシステム』を発展させ、ベルトから細いレ—スに変えロアシェル内に内蔵したことによって摩擦が少なくスリムにコンパクトになってフィット感が向上しました。

IMG_2274(変換後)(変換後) IMG_2277(変換後)(変換後)

改良ポイント 5
ロアシェルの縫い目を減らし、水の浸入を防ぐ努力がされています。
IMG_2272(変換後)(変換後) IMG_2273(変換後)001(変換後)



プロフィール

YanJam

Author:YanJam
.
The Shop Jamming

兵庫県西宮市若草町2丁目11-4

TEL 0798-40-5931
FAX 0798-40-5932

URL http://www.jammingcrew.com/

カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
携帯でもご覧いただけます。
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク