fc2ブログ

The Shop Jamming  GWの営業について。

っっfっっd


The Shop Jamming  GWの営業について。

4月28日(土)  12:00〜22:00
4月29日(日)  12:00~21:00
4月30日(月祝)  12:00~21:00

5月1日(火) 定休日
5月2日(水)   12:00~22:00

5月3日(木祝) 勝手ながら 臨時休業させて頂きます。

5月4日(金祝)  12:00~21:00
5月5日(土祝)  12:00~21:00
5月6日(日)   12:00~21:00

5月7日(月)  12:00~22:00
5月8日(火)     定休日
5月9日(水)  12:00~22:00 通常営業

トリップされる方は、ケガ・事故に気をつけて良い旅を!!!

まったりされる方は、ご来店お待ちしております!!!


スポンサーサイト



F2ブランド JSBA公式用品の使用期限について!!毎年確認を!!

F2 bd




先日、『F2 ブランド輸入終了』について のblogに書きましたが、F2ブランドの使用期限について詳しくウィンクレル(株)さんに
きいてみました。


そもそも、日本スノーボード協会 公式用品委員会とは?

日本スノーボード協会(JSBA)公式用品とは、JSBAが公認する事業(G2・G3・エキシビションを除く競技会、バッジテストを除く検定会、BC雪崩セミナーを除く講習会、テクニカル選手権、TRI-X等)に出場するときに使用しなければならない用具(現在はスノーボード、バインディング、ブーツ)のことをいいます。
協力用品(スノーウエア、グローブ、アイウエア、スノーボー小物、ワックス/チューナップ、ヘルメット、プロテクター)は使用用具の制限の範囲ではありません。
公式用品/協力用品は、スノーボードの健全な発展と普及を目的としているJSBA組織の、企業によって構成している公式用品委員会に登録しています。
この公式用品委員会は、企業が JSBAに協力していく事を目的とし活動しており、
登録には毎年度の登録料が必要になります。

《JSBA homepageより》
詳しくは、JSBA homepageで!!



この登録料を、'17 / '18 まで、ウィンクレル(株)が F2ブランドを登録してましたが、

'18 / '19 から F2ブランドの輸入をウィンクレル(株)が辞めますので、 '18 / '19シ—ズンは、 日本スノーボード協会(JSBA)が ユ—ザ— 保護の為に1シ—ズン認定することとなります。

'19 / '20 は、ウィンクレル(株)が F2ブランドを愛用してきたユ—ザ— の為に 1シ—ズン分の登録料を払う予定です。

'20 / '21は、再び日本スノーボード協会(JSBA)が ユ—ザ— 保護の為に1シ—ズン認定することとなります。

このパタ—ンで、最大3シ—ズン使用可能になります。


ただし、それまでに「F2ブランドをやります!!!」って言う会社が現れれば、その会社に引き継がれます。
※その会社が公式用具に登録した場合。











続きを読む

春の大試履会 開催します!!!

Desktop2(変換後)(変換後)

2018—2019 Jamming お奨めの スノ—ボ—ドブ—ツを一同に集め、一気に履き比べしてもらおうと、

'18 / '19 Snow boots 大試履会を 2018年 5月10日(木)〜14日(月)まで、 ジャミング店内にて行います!!

Alpine boots
☆ UPZ  常に前向きに毎年のアップデ—トを重ねる信頼と、自分好みへ多様なカスタマイズが可能な定番boots!!
☆ Mountain slope '17/'18 衝撃の復活を遂げた boots!! World cupで実証された高い能力!!!!  

Freestyle boots
☆ North wave  カ—ビング・テクニカルで使用率は急上昇!!フィット感&満足度&コスパ高し!!!
☆ Head 研究を重ね熟成された究極の ライディングブ—ツ!! 熱成形・多様なセッティングで200%のフィット感!!


※ UPZ 試し履き可能なブーツは2017-2018モデル(現行モデル)のRC11、RCR、AT8となります。
※ Mountain slope 2017-2018モデルの A / B シェル
※ スム—ズ & 充実した試履きを行う為 必ず ご自身の ソックス インナーをご持参してください。

ご来店おまちしております!!

お問い合わせ
tel 0798 40 5931 Jamming 担当 Yan 深谷
mail yan@jammingcrew.com

『F2 ブランド輸入終了』について

『F2 ブランド輸入終了』について

長年にわたりF2ブランドを輸入していた、ウィンクレル(株)が2018年6月30日を持って代理店業務を終了すると発表されました。

日本の他の会社が手を挙げなければ、国外では製造販売されていても日本には正規ル—トでは入らなくなります。

JSBAの公認大会には公式用具で出場しなくてはいけませんが、2018—2019年度は、ウィンクレル(株)が公式用具の登録料を支払うために問題無く使うことが出来ます。 

※日本スノーボード協会(JSBA)公式用品とは、JSBAが公認する事業(G2・G3・エキシビションを除く競技会、バッジテストを除く検定会、BC雪崩セミナーを除く講習会、テクニカル選手権、TRI-X等)に出場するときに使用しなければならない用具(現在はスノーボード、バインディング、ブーツ)のことをいいます。

JSBA関連の事業に参加しなければ関係のない話しではありますが、ボ—ドやバインディングもいつまでも安全に使えるとは言えません。
F2 Race Titanium Bindingは、アルパインバインディングのシェアはトップだと思いますし、
慣れ親しんでいる使い心地・セッティングから別ブランドに乗り換えるのは苦労しますね。

2018—2019
kesslerブランドから、K.Tech Alpine ttanium Binding S/M/L ¥38,000 が発売されます。
KTech_Alpine_Titanium.jpg kessler_bindings_900x600 (2)



Oxess ブランドから、Oxess Bindings S /M /L ¥36,000
oxess-1.jpg gggggg.png





この2機種は、F2社に依頼して製造してもらっている OEM で ブランドロゴ以外は F2 Race binding そのままです。

もちろんF2の カント・リフトその他パ—ツも そのまま使えますので一安心です。

2ブランド共に ご予約受付中です!!




お問い合わせ・ご注文は、こちら!!!!!!

mail yan@jammingcrew.com

tel 0798‐40‐5931 担当 Yan 深谷 まで。


※F2が潰れたのではありません。
2018‐2019 international catalog
日本に入って来ない 2018‐2019 F2 bindings きれいな blue !!(泣〜!!!)
日本には入って来ない2018‐2019 modelのF2 binding







続きを読む

プロフィール

YanJam

Author:YanJam
.
The Shop Jamming

兵庫県西宮市若草町2丁目11-4

TEL 0798-40-5931
FAX 0798-40-5932

URL http://www.jammingcrew.com/

カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
携帯でもご覧いただけます。
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク