fc2ブログ

Mountain Surf 試着オーダー会 開催中!!!

ms77.png


Jamming店内にて Mountain Surf 試着オーダー会 開催中!!!

2016年 7月28日(木) 12:00〜22:00
2016年 7月29日(金) 12:00〜22:00
2016年 7月30日(土) 12:00〜22:00
2016年 7月31日(日) 12:00〜21:00

スノーウエアブランド 『マウンテンサーフ』を代表するモデルFree ride series は、ウエットスーツのカスタムオーダーと同じく、4サイズ・13生地カラー・17防水ファスナーカラーを カスタムオーダーできるシステムです。
ファッション性はできるだけ抑え、細すぎず・太すぎないシンプルなシルエットのデザインに、厳冬期のゲレンデや、バックカントリーまで対応した防水性・防風性・透湿性を高い次元でキープしたスノーウエアです。

'16-'17シーズン登場の 耐水圧高く 生地がソフトなハイエンドモデル Free Ride PRO も注目です!!!

マウンテンサーフのホームページはこちら・・・

マウンテンサーフは、完全受注生産のスノーウエアです。
今期の受注〆切は、7月末までですので ジャミングでの試着オーダー会が、'16-'17シーズンに向けての最後のチャンスです。


【商品ラインナップ】


◇Free ride series

ms55.png

ms46.png ms45.png
ms49.png ms44.png
ms48.png ms47.png


耐水圧11,000レベル・透湿8,500g/㎡・24hレベルのナイロン3層生地
ベースカラー13色 × ファスナーカラー17色 × サイズ S/M/L/XL
Free Ride Jacket ¥53,000(税別)
Free Ride Pants ¥46,000(税別)
Free Ride BIB pants ¥52,000(税別)

カラーシミュレーターをやってみる
Free ride series をもっと詳しく。

◇ Free ride PRO ◆New◆   
ms56.png

ms34.png ms36.png
ms37.png ms35.png
耐水圧20,000レベル・透湿8,000g/㎡・24hレベルのナイロンピーチ3層生地を使用した '16-'17シーズン登場のハイエンドモデル
ベースカラー5色 × ファスナーカラー 17色 × サイズ S/M/L/XL
※シルエット・サイズ感は、Free ride seriesと同じです。

Free Ride PRO Jacket ¥60,000(税別)
Free Ride PRO Pants ¥53,000(税別)
Free Ride PRO BIB pants ¥59,000(税別)

カラーシミュレーターをやってみる
Free Ride Pro をもっと詳しく。


◇Guide Series
ms22.png
ms33.png

耐水圧20,000レベル・透湿8,000g/㎡・24hレベルのナイロンピーチ3層生地
ジャケット8色展開(新色2色) パンツ7色展開(新色1色)
サイズ XS/S/M/L/XL
 GUIDE Jacket ¥55,000(税別)
 GUIDE half BIB Pants ¥53,000(税別)

Guide Seriesをもっと詳しく。







スポンサーサイト



UPZ 試履き。

IMG_2535(変換後)(変換後) IMG_2533(変換後)(変換後)
IMG_2537(変換後)(変換後)


IMG_2540(変換後)(変換後) IMG_2539(変換後)(変換後)


IMG_2549(変換後)(変換後)


IMG_2545(変換後)(変換後)


UPZ RC-10 / RC-8 / RC-R / XR-5 試履き!!'15-'16シーズンから登場の、New タンシステム(タンがロアシェルにたいして2つのビスで留まっていたものが、つま先側の1つのビスで固定され足首側は、固定せずにタンをベルトで包む様に固定する)によって、脱ぎ履きのしやすさは、大幅に良くなり、足首を上からタンで押さえるように変わった為に足首の収まり(フィット感)が良くなりました。

16-17シーズンは、カラー展開は継続。変更点は、バックルのマイナーチェンジと、足裏のソールパターンの変更と聞いています。

新しく登場の、5バックルのXR-5 / 4バックルの XR-4 は、スキーとスノーボード両方できますよ〜ってモデルです。
もともと、RC-10 / RC-Rのノーマルソールをスキーソールに変更すれば、スキー用のバインディングに装着できましたが、RC-10 / RC-Rは、前方向にスムーズに曲がる設計のために、あくまでもスノーボードよりでスキーも履けますよってかんじでした。

XR-5 / XR-4は、アッパーシェルの後部バネシステムはなく、固定とフリーのレバーが付いているのみ。
スキーよりの設定になったのだが、はたしてスキー用に買う人は、ほとんどいないのではないだろうか?

スノーボードをするために、スキーよりのセッティングになった、新しい XR-5 が気になりますね。

固定といってもガチガチではないので、前方向は動き横方向はしっかりしている、従来モデルに対し、硬いけど360°方向に動く感じのようです。
XR-5のアッパーシェルは、RC-10 / RC-Rに簡単に装着できるが、単体での販売は無いので、ブーツごと購入するしか試すことはできない。 お手持ちの RC-10や、RC-Rに装着することも、ブーツごと買うしか方法はないのです。

春のチャオで、UPZライダーたちがいろいろと試していましたが、XR-5を使いたいと言っていたライダーもいたので、ちょっと気になるブーツですね。

今回いろいろと、履きましたが 標準で付いている FLOインナーは、やはり焼かなくてはいいフィット感になりませんね!
焼いてから、ゲレンデに行きましょう!!!
もちろん、ジャミングで購入しれば、インナーを焼くのは無料ですよ!!




以前書いた、XR-5に関するブログもチェックしてください。

『ONYONE』 予約試着会 開催します!!!

on7.png

on2.png on1.png
on4.png on6.png
on3.png on5.png


'16-'17 シーズンより SKI Wearブランド 『ONYONE』が仲間入りです。

ONYONE=オンヨネは、新潟県で創業時はレインウエアを作っていた会社。

ウエアの生地には特に強いこだわりがあり独自で生地の開発もおこなっていて、
高撥水性・高透湿性・高防風性・4way &2wayストレッチ素材・汗の量に応じて発熱&冷却をコントロールして、快適さを高レベルで実現しているスノーウエアです。



ONYONEには、スノーボードウエアのラインナップもありますが、今回スキーウエアのラインナップにしぼって貸し出しをお願いしました。
カービングスノーボーダーの為のウエアの提案!!  『ONYONE』 です!!

一足先に試着しましたが、しなやかな素材でストレッチもするので、非常に動きやすく感じました。
日本のブランドなので、日本人の体型にもマッチするようです!!!!


今回、展示サンプルをお借りすることができましたので、是非ご来店頂いてご試着いただければと思います。

7月14日(木) 12:00~22:00
7月15日(金) 12:00~22:00
7月16日(土) 12:00~22:00
7月17日(日) 12:00~21:00

ONYONE SKI wear
プロフィール

YanJam

Author:YanJam
.
The Shop Jamming

兵庫県西宮市若草町2丁目11-4

TEL 0798-40-5931
FAX 0798-40-5932

URL http://www.jammingcrew.com/

カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
携帯でもご覧いただけます。
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク