'13-'14 F2 eliminator 試乗

'13-'14 F2 eliminator シリーズ試乗
2013.01.29 岐阜県 ホワイトピアたかす
数日前までの大雪もおさまり ゲレンデコンディションは、若干柔らかめながら隅々迄きれいに圧雪がゆき渡って絶好の試乗日和となりました。
先シーズン eliminator World cup 61 , 今シーズン eliminator carbon 61 をメーカーさんのご好意でお借りしています。 エリミネーターシリーズは、カービング重視のフリースタイラーや、アルパインユーザーがソフトブーツでもカービングをしたいって人にはお勧めのシリーズです。
◆素材 バリエーション
ノーマル(ウッド) ・ カーボン ・Worldcup(メタル) ・ Ploto(競技用のメタル)'13-'14から仲間入り
◆レングス(ウエスト幅) バリエーション
153cm(23.7cm) / 158cm(23.9cm) / 161cm(24.6cm) / 166cm(24.9cm) / 166Wcm(25.9cm)※WCに設定無し
このバリエーションの多さが、エリミネーターの魅力です。
【試乗後の感想】
このエリミネーター兄弟かなり進化していますね!
1番驚いたのは、ノーマルのエリミネーターです!
トップシートが、エキップ(F2 アルパインカテゴリー)のようにソール素材になったことで ペラい感じが無くなって、しっとり感と キビキビ感が増してかなりいい感じでした。
全体的に強くなった(トーション含め)のか安定感が増しているように感じました。
ノーズからテールにかけてもバランスがすごく良くフレックスし強めなテールによって走る感じがとても楽しかったです!
今期のカーボン61とは、あまり仲良くなれていません。
思ったほどグリップ感が少なく、人間がやる作業が多くなっている気がします。
来期のほうがグリップ感が増した感じでオートマチックな安心感が増したように感じました。
WCのみ、レングスが66ではありましたが、グリップ感が最高で、硬すぎず 遊びの部分を程よく残しているのでターン中のコントロールもしやすく、長さを感じささない軽快さが楽しい。準競技志向のボードではあるが、ロングターンが楽しかったです。
試乗会などで相性を試してみて頂ければと思います。
僕はノーマルかWCの161が好きです。
166ワイド(25.9cm)も魅力的なサイズ!!
切り返しの速さを理由に、標準のウエスト幅(24.5〜25.0ぐらい)を選びがちだが、機会があればワイドなウエスト幅(26.0cm前後)ボードでカービングすると非常に面白いと感じるかもしれない!!
ウエストが細いと切り返しは楽だが、エッジを噛ましているだけでターンに深み&厚みが出てこない。ワイドボードだと簡単に板が立たたないことにより、ボードへのアプローチが変わり、ターンにトルク感が加わるのです。
スポンサーサイト
'13-'14 DEELUXE

'13-'14 DEELUXEの展示会に行ってきました。
Alpine モデルがマイナーチェンジされるということだったので楽しみに行ったのですが、現物が間に合わなかったみたいで、イラストでの展示でした。

Track700は、NEWバックルに変更 サーモモデルは、今期 Free69 Tに採用されていた、肉厚なサーモインナーの設定。 シェルカラーはブラック / ホワイト
Track 700 サーモインナーモデル ¥84,000(24.0cm〜) ノーマルインナーモデル ¥78,750(24.0cm〜)

'12-'13からスタートした、Free 69 Jamming Rider 茶原"Masuo"さおり も 調子良く履いています!!
なにしろ、このイエローのカラーリングがたまらなくカッコいい〜!!
ロアシェルが、Track325 アッパーシェルが、Track225 と同じ硬さでアッパーが柔らかめの設定となっています。
現在Alpine bootsで、22.0シェル / 23.0シェル があるのは、DEELUXE のFree69 / Track325 / Track225 だけで足の小さい人には鮮やかなカラーが選択肢が増えてうれしいですね。
足のサイズが、23.5cmまでの女性にお薦めの Free 69 です!!
Free 69 サーモインナーモデル ¥84,000(22.0cm〜) ノーマルインナーモデル ¥78,750(22.0cm〜)

変更無しの
Track 325 サーモインナーモデル ¥78,750(22.0cm〜) ノーマルインナーモデル ¥73,500 (22.0cm〜)

バックルがNewタイプとなった、
Track 225 サーモインナーモデル ¥73,500(22.0cm〜) ノーマルインナーモデル ¥68,250(22.0cm〜)
シェルだけの販売や、チューンナップパーツが充実すれば Alpine ユーザーの道具に関する意識が盛り上がる
かと思うのですが・・・。
既製品のまま 使うのではなく自分の足の形や、骨格、ボリューム、ライディングスタイルによって自分好みにカスタマイズするのが普通になるともっともっとAlpineが楽しくなると思います。
他社 カスタムインナー
カスタムインソール
シェル 加工
ボリューム 調整
インナー 加工
バックル 加工
などなど
ご相談ください。
The Shop Jamming 担当 Yan Fukaya
tel 0798-40-5931
mail yan@jammingcrew.com
Jamming定休日の火曜日ツアー日程 更新。
Jamming定休日の火曜日ツアー日程
1/29 ホワイトピア高鷲 (岐阜県)
2/5 めいほう(岐阜県)
2/12 エコーバレー(長野県)
2/19 行き先未定
2/26 行き先未定
3/5 行き先未定
3/12 行き先未定
3/19 行き先未定
3/26 行き先未定
前日月曜日 23:00 ジャミング集合。 車に乗り合って目的地を目指します。
滑走後 温泉 & 夕食をすませてジャミングで解散。
昨シーズンまで、解散時間が遅くなることも多々あったので、遠方(長野県)でも、ジャミング23:00解散目標で今シーズンは行こうかと思います。
参加希望の方は車の都合もありますので、前々日の日曜日迄にご連絡お願いします。
※現地合流も大歓迎です!!
皆で楽しく上達しましょう!!
参加料無料
交通費は割り勘、リフト代金は個人負担ですが、優待券等ある場合は格安で滑走可能です。
ご参加・お問い合わせ・行き先の要望など ご連絡お待ちしております。
1/29 ホワイトピア高鷲 (岐阜県)
2/5 めいほう(岐阜県)
2/12 エコーバレー(長野県)
2/19 行き先未定
2/26 行き先未定
3/5 行き先未定
3/12 行き先未定
3/19 行き先未定
3/26 行き先未定
前日月曜日 23:00 ジャミング集合。 車に乗り合って目的地を目指します。
滑走後 温泉 & 夕食をすませてジャミングで解散。
昨シーズンまで、解散時間が遅くなることも多々あったので、遠方(長野県)でも、ジャミング23:00解散目標で今シーズンは行こうかと思います。
参加希望の方は車の都合もありますので、前々日の日曜日迄にご連絡お願いします。
※現地合流も大歓迎です!!
皆で楽しく上達しましょう!!
参加料無料
交通費は割り勘、リフト代金は個人負担ですが、優待券等ある場合は格安で滑走可能です。
ご参加・お問い合わせ・行き先の要望など ご連絡お待ちしております。