とがっているボード!?

これって何用のボードですか・・・?
「パウダー用!!」と多くの方が答えるとおもいます。
当たりと言えば当たりですが、ハズレと言えばハズレです・・・
先日のダイナランドでの試乗会にて・・・
お取り引きのある、BC-stream / Gray snowboards / SG snowboards のボードをアルパイン7本/フリースタイル8本試乗して満腹状態。
メーカーの方もそろそろおかたづけムードが漂っていたころ現在お取り引きの無い MOSSブースにてちょっと雑談を・・・
Yan 「パウダーボードって結構売れてます?」
MOSS担当者 「パウダーボードじゃないんですよ!!!」
Yan 「・・・?」
MOSS担当者 「MOSS SNOWSTICKは、サーファーが、サーファーの為につくったボードなので、もちろんバックカントリー も行けますが、ゲレンデで 壁に当て込んだり、自然の地形を楽しんだり・・・」
Yan 「圧雪したところのカービングもできるんですか?」
MOSS担当者 「もちろんです!!ボトムターンでしっかりカービングできないと壁に登っていけませんから・・・
圧雪バーンも気持ちいいですし、パウダーや、春のシャバ雪も調子いいですよ!!」
Yan 「へぇ~~~~~~~~!!!」
ショックでしたね~勉強不足でした。まさにSNOW Surfingです!!
イメージわかない方は、とりあえず下動画をごらんくださいませ。
とがったボードをいろんなメーカーからだしておりますので、それぞれコンセプトが違うってことですね。
結局は乗り手がどんなシュチュエーションで どう乗るかですが、サーファーでない方でもゲレンデの楽しみ方が増えるのではないでしょうか?
ゲレンデに、
アルパインボードでカービングする人がいて・・・
フリースタイルボードで、ジブしたり、パークで飛んだり擦ったり・・・
SNOW Surfingで いい地形をさがしてはボトムターン(カービング)から壁に当て込んだり、端に残ったパウダー楽しんだり・・・
新しい楽しみ方遅ればせながら知りました。
パイオニアモスさん、Spice & Mountain surf 代表 赤澤さん のご好意によって、3台の試乗ボードを確保できました。
左から U4 / 62SW / Performance Quad (グラフィックは、商品とは異なります。)
3月20日(祝日・火)に 岐阜県 ひだ流葉 スキー場で試乗してきます。
ご連絡頂いている参加者は、 火曜日ツアー常連さんと、土日休みの方とのコラボで15名ぐらいです。
サーファー タケヒロ君も一緒です。
参加 & 試乗希望な方は、ご連絡ください。(The Shop Jamming 0798-40-5931 担当 Yanまで)
サーファーで無い人でも楽しめるか試してきます。
カリカリ・ガーガーな雪質でなければかなり楽しめると思います。
かなり楽しみです!!!!!
スポンサーサイト