fc2ブログ

ワックスへのこだわり!?

次回行くゲレンデの天候・気温・雪温・雪質・・・など考えて

WAXがピタッ~っと当たって自分だけボードが走る~なんて ハッピ~!!

自分なりに、100点満点大当たりだとか、70点とか、大ハズレ!・・・結構楽しいんですよね~!

ベテランのチューンナッパーがすればもっともっと滑るものに仕上げてくれるのでしょうが、毎回頼むわけにもいかないし、しっかり奥深~いワックスの勉強をしてWAX職人を目指しましょう!!

それももちろん良し!! 



ですが、めんどくさ~い!! 

でも100点とは言わないまでもそこそこ滑って欲しい!!

って方もいらっしゃいます。




DOMINATOR WAXのシリーズには、

re_new.jpg
◆ベース作りに最高な『RENEW』
わずか2~3回のホットワクシングで完璧なベース作りが可能。ワックスのもっとも軟らかい成分と硬い成分をお互いの性質を損なわずにミキシングさせた画期的ワックス。RENEWを使用することにより、従来軟らかいワックスから硬いワックスへ段階を踏みながら滑走面を作っていった手間が省け、軟らかい成分はべ-スの奥深くへ、硬い成分はベースの表面へ浸透し、ベースコンディショニングとベース保護を一度に行うことが可能です。


滑走ワックスは、

◆雪温によって塗るワックスを変えるたり ミックスしたりの従来の『COMBINATION』HOT WAXと、




zoom.jpg ZOOMAI-JAPAN.jpg
◆『ZOOM』シリーズと呼ばれる、雪温(雪の結晶硬度)にあわせて、ワックスの硬度が自動的に変わってくれる、特別な機能が備わったWAXがあります。DOMINATOR WAXでは、WAXが雪の結晶硬度より少し硬い状態が一番滑ると考えられていて グラフから『ZOOM』が、雪の結晶硬度より少し硬い状態で変化することがわかります。

すごいワックスです!! 『Zoom』のすごいことは、100点では無いかもしれないが、常に80点以上で滑ること、標高差があるゲレンデでも山頂でもベースでも80点以上で滑れます。

が、『ZOOM』が上手く機能するのは、0℃~-10℃の間で、-12℃でラインがクロスし、それ以上硬くなれません。 寒い地域に滑りに行くときは、ー8℃~-15℃のBULLET(Zoom調整用Wax)や、ー7℃~-15℃のHX77(パラフィンワックス)などを塗って対応します。
bullet.jpg HX77.jpg




◆今回お勧めするDOMINATOR WAXの 『SUPER SHOP BULK』っていう商品。
6kg(600g×10個) \44,100
Domi:SSB


実はコレ、販売店・チューンナップショップ向けの商品なのですが、非常に調子が良いんです。

アイロンでワックスしたことが無い人にHOT WAXの良さを知ってもらって HOT WAXに興味を持ってもらおうとに特別にブレンドしたスペシャルとのこと・・・

『SUPER SHOP BULK』は、カタログによると「ローフッ素配合ショップ専用全雪温対応ワックス。市販用Zoomの性能をそのままにローフッ素を配合」
とあるのですが、市販のZOOMよりも触った感じも硬く、結構寒いゲレンデでも良く滑ります。

関西からだと、兵庫県内・岐阜の奥美濃・御岳周辺・信州白馬・白樺湖周辺に滑りにいきますが、市販用ZOOMでは、ハイシーズンの御岳周辺・白樺湖周辺などでは、BULLETや HX77が必要でしたが『SUPER SHOP BULK』はあまり不満を感じることはありませんでした。非常に調子良いです。また春先でも雪が汚れるまでは問題なくよくすべりましたよ! 

※僕のWAXが滑る感覚のレベルが低かったらごめんなさい!! 


ただ、DOMINATOR WAXの 『SUPER SHOP BULK』っていう商品。6kg(600g×10個) \44,100と個人で買うには非常に巨大な商品ですので、Jammningでは、

600g +ドミネーターステッカー1枚(4cm×20cm カラー3パターン)を付けて¥5,000で販売しております。 

DVDと大きさを比較して頂くとお得感が感じられると思います。
良く滑る! 考えること無用! でかい! 安い!

無精者の方も、そうで無い方も、『RENEW』と『SUPER SHOP BULK』があれば何もいりません!


僕のWAXへの『こだわり』いかがでしょうか?

IMG_3506.jpg
IMG_3507.jpg IMG_3508.jpg


















スポンサーサイト



'11-'12 Snowカタログ届いております。

IMG_3505.jpg
'11-'12シーズンモデルのカタログが、届く季節となってまいりました。
Burton
Ogasaka
Yonex
Smith

商品は、8月末からチョロチョロ~っと入荷予定です。



少しずつ冬が近づいている感じです、

早く滑りたいですね!!
















BURTON SNOWBOARDS 「Winter Storm Warning キャンペーン」

Unknown-3.jpeg

大変です!! Burtonさんの 「Winter Storm Warning キャンペーン」


2012 BURTON SNOWBOARDSでは、8月13日(土)にウィンターシーズンをイメージ付けるさまざまな企画を準備しております。

その一つで、8/13のバートンkick offを目指してご来店頂いたユーザー様を対象に「シーズンパスのサポートキャンペーン」

■キャンペーン内容と当選までの流れ。

8/13に各販売店様で来店するユーザー様へ抽選券を配布し、当選者が購入したリゾートのシーズンパスをBURTONが全額サポート。

1. 開催希望ディーラー様に、抽選券 20枚を事前に発送。

2. 8/13に来店するJammingユーザー様のみに先着順で、抽選券を配布。

3. BURTON JAPAN Facebookで21:00に当選番号を発表。

4. ユーザーがFacebookで当選番号を確認し、当選した場合はBURTONライダーサービスにユーザーが直接連絡。

5. このキャンペーンに参加した全国の正規販売店の数×各店20枚の抽選券配布
当選した13名のユーザーが購入したリゾートのシーズンパス代金をBURTONが全額サポート。

Unknown-2.jpeg

Jammingは、8月13日(土)通常どうり12:00開店します。
先着順で20名様に抽選券を配布します。
配布対象となるのはJammingユーザー様のみとなります。

ただし合い言葉が、必要です。

合い言葉は 「イジリ好きですね!」

ご来店お待ちしております。

Burton.comのサイトから『Winter storm Warning!』キャンペーン参加店舗がGooglema上に表示されるのですが、なんとThe Shop Jammingは表示されておりません!!(泣)





















BOOSTERストラップと妄想

IMG_3er414.jpg IMG_341kjh3.jpg
BOOSTER STRAPから6色の限定バージョンが登場!!

定番のブラックに、
ZEBRA
GREEN
PINK
BLUE
YELLOW
ORANGE
の6色入荷数少量に付き早い者勝ちです。

EXPEART/RACE Limited 6色 価格¥6,300 (アルパインスノーボード)


EXPEART/RACE 定番 black 価格¥5,880 (アルパインスノーボード)

STANDARD/INTERMIEDIATE 定番 blackのみ ¥5,040 (フリースタイルスノーボード)





IMG_2980.jpg IMG_2978.jpg

僕の個人的な妄想としては、2011-2012 model RC10のアップルグリーンをベースに INTECが使えるようにHeelを変え・ 黒いハードアッパーカフ ・ ハードタン & BOOSTER Strap Green なんてつけようかと考えております。
 いままで4バックルのRX-8を使っていたので、5バックルの感覚を試した後 第3バックルをG-STYLEに変更してみてフィーリングを比べたいと思っております。

機会があれば、INTUITIONのサーモインナーも試してみたいと思っています。

IMG_0258.jpg luxury_liner500.jpg
















2011 Absolute DVD 入荷しました!!

『雪まだかな~』って思っている方に気分だけでも、気持ちよくカービング気分にさせてくれるDVDが発売されました!!

ご来店&お取り置き&通販 お待ちしております!!

Unkffnown.jpeg











プロフィール

YanJam

Author:YanJam
.
The Shop Jamming

兵庫県西宮市若草町2丁目11-4

TEL 0798-40-5931
FAX 0798-40-5932

URL http://www.jammingcrew.com/

カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
携帯でもご覧いただけます。
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク