fc2ブログ

'09-'10 UPZオーダー締め切り延長!!


※ 4月20日までのオーダーなら、

RC-10   シェルのみ+タンの硬さが選べる(税込み\75,600) 

RX-8 シェルのみ (ソフトタン) (税込み¥63,000)

も購入できます。  


ZIP-OMFインナー、サーモインナー、その他インナーを使いたい方には朗報です!!



◆◆実際に履いて滑ってみたいひとは↓↓◆◆

●2009年4月5日(日)
御岳ロープウェイ 245 / 255 / 270 のシェルのみ

●2009年4月3日(金)・4日(土)・5日(日)
チャオ御岳スノーリゾート(岐阜県)※他社合同

●2009年4月11(土)・12日(日)
Hakuba47(長野県)※他社合同



'08-'09シーズン、レースシーンで、ゲレンデでUPZのブーツが多くみられました。

気になる来シーズンのラインナップです。

◆RC-10 (5バックル) 特に仕様変更無しで、スペアのハードタンが付かなくなり、ミディアムが標準装備です。  

税込み¥90,300 カラー white , black , 新色 cream (水餃子のような少しスケルトン)

DSC01927_2.jpg

DSC01928_3.jpg

DSC01931_2.jpg






◆RX-8 (4バックル) RC-10と同じバックルに変更しグレードアップ! 今期のミディアムタンからソフトタンが標準装備となり、ソフトフレックス仕様になります。

税込み¥78,550 カラー  black , black / white , 新色cream (水餃子のような少しスケルトン) の3色   

DSC01918.jpg

DSC01919.jpg




スポンサーサイト



4月5日はお休みです!!

4月5日(日)は、TSSC ユーザーズコンテスト(高知県生見海岸)、おんたけロープウェイ試乗会(長野県)にスタッフが参加する為に、JAMMINGは臨時休業となります。

4月4日(土)は夜22:00まで、4月6日(月)は昼12:00~通常営業となっております。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

火曜日ツアー日程

3月末時期外れ!?の恵みの雪で、各地で雪景色が復活!!
八方尾根でもヒザパウダーだったとか!?

5日の御岳ロープの試乗会も良いコンディションだと良いですね!!
ラストスパート火曜日ツアー日程です!!

1.jpg
画像はおんたけ2240 3月29日(日)けっこう良さそうです!!

おんたけ2240 homepageへ・・・

★3/31 おんたけ2240 
☆4/5(日)御岳ロープ試乗会
★4/7 お休み
★4/14 展示会の為お休み
★4/21 未定

3月24日火曜日ツアー 開田高原MIA

 すっかり暖かくなって、一転寒波が・・・くる一日前に、開田高原MIAスキー場に行ってきました。

休憩する、多賀SAでのツアーバスの台数もかなり減って、いよいよシーズン末期を感じましたが、思ったよりも気温も下がってきてもしかして・・・の予感!?

さすが標高2000メートル!!寒い!!(嬉)

IMG_6429.jpg IMG_6431.jpg




朝起きると快晴!!

風が時折吹くと寒いが、風がやむとぽかぽか陽気とビミョ~な気候でしたが、山頂付近はハイシーズン並みの良い雪もあって気持ちよくライディングできました。


午後は休憩に入ったレストハウスで、WBCの決勝を見いってしまい・・・バンザ~イ!!




UPZのつま先付近の隙間が気になっていたのでスペーサーを入れたり抜いたりして、ベストに近いセッティングができました。


痛みが無く快適な感じが整ってきました!!うれしいです。

IMG_5928.jpg


カスタムインソール & サーモインナー成型

IMG_4967.jpg

先日白馬からインソールとサーモインナーを作りにきていただきました。

昨年夏に作ったのですが、宿泊先でブーツごと誰かに持って行かれてしまったようで、新しいインソールとBurtonのインナーの成型をすることになりました。

Cross のProであり、オリンピックの強化選手の彼は、大切なシーズン後半まだ国内外合わせて6戦残っているということで、前回以上の出来映えにしないと、わざわざ白馬からきてくれて申し訳ないと気合いをいれてさせていただきました。



前回同様カスタムインソールにスペシャルな仕上げをしてクイックでレスポンスが良くそれでいて長時間の使用でも疲れないようなイメージで作りました。


新しいBurton の Boots もシェルをコシを残したまま部分的に揉みほぐしてライディングの動きに馴染みよいように下ごしらえしてから、サーモインナーを熱成型。

通常Burtonのインナーは専用のヒーターで内側から熱を加えるが、よりフィット感が得られるように外側からも少々加熱し 成型するといい感じになるのです。


足の必要な部分にパットなどをつけ、いい感じに焼き上がったインナーにインソールをいれて・・・・・



ブーツとインソール無くさないように、頑張ってオリンピック目指してくださいね!!



◆カスタムインソール成型 

Freestyle 用 ¥11,655~

Alpine用  ¥15,960~



◆サーモインナー成型

DEELUXE / BURTON / HEAD / ZIP-fit / CONFOMABLE .etc


Jamming購入商品の熱成型はもちろん無料!!

Jamming購入商品の熱成型後の不具合の調整・焼き直し ¥3,150 ( 購入シーズン中無料 )



他店購入品の熱成型 ¥8,400

他店購入品の熱成型後の不具合の調整・焼き直し ( 購入シーズン中無料 )




※ カスタムインソール・サーモインナーの成型には、予約が必要ですので前もってご連絡頂きますようお願いします。












プロフィール

YanJam

Author:YanJam
.
The Shop Jamming

兵庫県西宮市若草町2丁目11-4

TEL 0798-40-5931
FAX 0798-40-5932

URL http://www.jammingcrew.com/

カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
携帯でもご覧いただけます。
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク