マニアックな上級者の為の・・・ HEAD SEVEN BOA

マニアックな上級者の為の・・・ HEAD SEVEN BOAのご紹介です!!
head snowboardsの15-16モデル
「SEVEN BOA』 head snowboardsのテクノロジーを搭載させた世界最高峰のモデル 税別¥55,000
カービング・テクニカル・フリーライディングにお奨めのフリースタイルブーツでございます。
僕自身、'14-'15model HEAD SEVEN BOA 履いておりまして、非常にフィット感が良くライディングに集中できるので気に入っております。
【お奨めポイント1】
2ピース構造(カフカット構造)

多くのフリースタイルブーツが1ピース構造なのですが、 写真でわかるように足首に切れ込みが入っていて 上と下がわかれている2ピース構造をしています。
2ピース構造の代表的なものとして、BURTON SLX Northwave Decade そして HEAD SEVEN BOA !!(HEADの2ピース構造の歴史は長く元祖でないのかな!?)
ブーツを履いて足首を曲げると、1ピース構造のブーツの足首付近の両サイドが横に膨れるのがわかると思います。普通に立っていると綺麗に包み込まれている1ピース構造のシェル(外側の硬い部分)ですが、足首を曲げることによってシェルにヒズミ(逃げ場を失って)ができて横に膨らんでしまうのです。
2ピース構造の場合、足首部分に切れ込みを入れることによって足首より上部、足首より下部の締め分けがハッキリできヒズミが起こりにくくなり,良い包み込みのままライディング運動ができるのです。SEVEN BOAは、くるぶしの位置を考慮し、内側と外側で高さを変えた非対称カフカットにより、高いフィッティングのままスムーズにブーツがたわむよう設計して いるのです!!前(つま先)方向にはスムーズに動き 横方向にはしっかりしているのが特徴です。
また、1ピース構造で剛性をだそうとするとシェルに硬い素材を使うのであるが、構造上 包み込みが悪くなったり 補強の素材が使っている間に割れて剛性に大きな変化がでます。包み込みが良く、硬さに変化がしづらいのも 2ピース構造のメリットです。
【お奨めポイント2】
まさにパーフェクト!!パーフェクトフィットライナー!!
このパーフェクトフィットライナーは、熱成形することによって、フィット感が体感できます。


人間工学に基づいて左右非対称に作られたインナー ベルクロによってつま先のフィット感を調整可能


シンプルで緩みの少ないインナーレースロック インナー上部のパワーベルトは好みで取り外し可能


パワートランスミッションチップによって、つま先上部のボリューム調整が可能
【お奨めポイント3】
BOA & プログレッシブ・パワーストラップでガッチリ!!!

ワイヤーを使ったBOAシステムは、小さな力で強く締められること・微調整ができること・素早く開放できること・丈夫でトラブルが少ないことが特徴!! 最後のトラブルが少ないというのは、使い方によって差がでますので、使い方を理解した上級者であればワイヤーが切れたりすることはかなり少なくなります!!!


締めやすくフィット感が良い長さへ調整が可能なプログレッシブ・パワーストラップで ブーツタンとすね部を一体化し足首上をしっかりと面で包み込みます!!
【お奨めポイント4】
防水性へのこだわり


極力縫い目を少なくしてスムーズなデザインが防水性に大きく貢献している。甲のフラップが雪の進入を防ぎエッジからワイヤーを保護している。
何がマニアックなのかは、調整機能が多くインナーをサーモ成形した後に、ユーザー自身の理想のフィット感にいろいろと調整がいるところです。 僕自身サーモ成形した後にベルト類の調整とボリューム調整のためにインナーとアウターシェルの間にスペーサーを自作して、'13-'14シーズン履いていた、NorthWave Decadeを上回るフィット感を実現し昨シーズンはトラブル無く調子良く使うことができました。 御値段は少し高めですが、僕にとっては現在最高のブーツです!!!
今期、Jammingでは 僕と Rider kumaこと 東 佳奈子が、 Head SEVEN BOA を履きます。
お問い合わせ・ご相談は、
The Shop Jamming 担当 Yan 深谷まで
tel 0798-40-5931
mail info@jam-webshop.ocnk.net
参考資料
スポンサーサイト
'15-'16 Ogasaka Snowboards カタログ届きました!!

'15-'16 model オガサカスノーボードのカタログが届きましたよ!!
Jammingでは、後発の取り扱いブランドではあるのですが、今ではすっかり定番ブランドとなり安定した指示率を誇っております!!
さすが国内トップブランド!!
ボード操作がスムーズで扱い安さが人気の秘密でしょうか!?
フリースタイルボードの筆頭をいえば、カービング&テクニカルボードの代名詞といえる
◆セミハンマーシェイプの FC (Full Carve) 45/48/51/54F/54/57/160/163 と これでもか!! というような細かいレングスでのラインナップ!! ハードなカービングにもしっかり対応のバランスの良さは特筆物です!!!
◆ラウンドノーズ&ディレクショナルシェイプで、ソフトフレックス(しなやかなボードのしなり)&ハイトーション(横方向のねじれの硬さ)で、扱い安く・エッジが切れる CT (Comfort Turn)
CTの硬いバージョンの、CT-S (Cofort Turn Stiff )
CTの柔らかいバージョン CT-M (ComfortTurn Moerato)
◆FCのメタルバージョン FC-X
★★★ '15-'16 model 一番気になるのは、新しくラインナップに加わった、『ORCA=オルカ』!!!
定番 FCのワイドバージョン 160cmのワンレングスのみで登場ですが、ウエスト258mm エフェクティブエッジ1250mm
FC 154で、エフェクティブエッジ1240mm ウエスト244mm ・ FC157で、エフェクティブエッジ1270mm ウエスト246mm
FCでいちばん長い163で、エフェクティブエッジ1330mm ウエスト252mm
基となった FCより
ウエストをひろく
足元のフレックスは硬く
ウエストが広くなった分だけトーション(横方向のねじれの硬さ)を少し柔らかく
することにより
エッジの切り替え時にエッジが敏感になりすぎないよう、高速カービングでは安定感が増すようになっている。
足の大きい人はもちろんであるが、大きく無い人に特に興味を持ってもらいたい
Wideボード!!
乗り手がボードのオートマチックな動きに流されずに、意識的に操作することを自然と教えてくれて非常に楽しく勉強になるのが
Wideボードなのです!!!
'15-'16のオガサカスノーボードのプロモーション動画 Ver.1 Ver.2 の ORCA のパートをぜひ見て頂きたい!!Ogasaka Rider 臼井 裕二 デモ がハードパックされた急斜面を気持ちよさそうに深いターン孤で滑っていますよ!!
お電話でのお問い合わせ 0798-40-5931 The Shop Jammig 担当 Yan深谷 まで
メールでのお問い合わせ!!
お買い求めは、Jamming Web Shopで!!
Northwave & UPZ またまた試履会やっております!!
早いもので7月も終わりに差し掛かってきております。
雪の季節もうすぐ!?です。
台風が過ぎれば夏本番となりそうですね!!
ところで近頃のブーツって履いてみたことありますか?
昔のブーツを大事に履いていませんか!?
物を大切にする気持ちは良いことですが、吸い付くように足にフィットするブーツでスノーボードしたら楽しいと思いませんか〜!??
5年・10年前からすると、ボード・ビンディング・ブーツでは、それぞれ進化していますが、快適感からするとブーツの進化はかなり変わったと思います。 (あまり変わっていないブランドもありますが・・・)
ヒモを締めるシステムが進化して、女性でもコツをつかめば簡単にヒモしめることができ(男性が代わりに力一杯締めてあげるのも懐かしい光景ですが・・・) ライディングの最中に踵が浮くことが減り、快適にスノーボードを楽しめるようになっています。
無理矢理ヒモを締めて、昼休みにブーツを脱がずにはいられない状況も減ったのではないでしょうか!?
と、思っているのは、私だけか???
結局、ユーザーのライディングスタイル・足の大きさや形にあわせて、快適なブーツ・サイズを提案し、ボリューム調整をしたりインナーを熱成形して納得の行くまでフィッテイングするのがお店のスタッフの腕のみせどころってことですので、がんばって『快適』を追求したいと思います。
ぜひとも私にフィッティングさせてください〜!!!
ご来店時に、現在履いているブーツ・スノーボード用のソックス・カスタムインソールなどがあれば、試履きがしやすいと思います。
お待ちしております!!
試履会 開催期間
2015.
7月25日(土) 12:00〜22:00
7月26日(日) 12:00〜21:00
7月27日(月) 12:00〜22:00
7月28日(火) 定休日
7月29日(水) 12:00〜16:00


雪の季節もうすぐ!?です。
台風が過ぎれば夏本番となりそうですね!!
ところで近頃のブーツって履いてみたことありますか?
昔のブーツを大事に履いていませんか!?
物を大切にする気持ちは良いことですが、吸い付くように足にフィットするブーツでスノーボードしたら楽しいと思いませんか〜!??
5年・10年前からすると、ボード・ビンディング・ブーツでは、それぞれ進化していますが、快適感からするとブーツの進化はかなり変わったと思います。 (あまり変わっていないブランドもありますが・・・)
ヒモを締めるシステムが進化して、女性でもコツをつかめば簡単にヒモしめることができ(男性が代わりに力一杯締めてあげるのも懐かしい光景ですが・・・) ライディングの最中に踵が浮くことが減り、快適にスノーボードを楽しめるようになっています。
無理矢理ヒモを締めて、昼休みにブーツを脱がずにはいられない状況も減ったのではないでしょうか!?
と、思っているのは、私だけか???
結局、ユーザーのライディングスタイル・足の大きさや形にあわせて、快適なブーツ・サイズを提案し、ボリューム調整をしたりインナーを熱成形して納得の行くまでフィッテイングするのがお店のスタッフの腕のみせどころってことですので、がんばって『快適』を追求したいと思います。
ぜひとも私にフィッティングさせてください〜!!!
ご来店時に、現在履いているブーツ・スノーボード用のソックス・カスタムインソールなどがあれば、試履きがしやすいと思います。
お待ちしております!!
試履会 開催期間
2015.
7月25日(土) 12:00〜22:00
7月26日(日) 12:00〜21:00
7月27日(月) 12:00〜22:00
7月28日(火) 定休日
7月29日(水) 12:00〜16:00




ニューカラー追加!!元祖Alpine plate case type5 【 Jamming オリジナル】内寸 98cm × 28cm ストラップ付き

'15-'16シーズン Jamming オリジナル Alpine Plate case カラーは4色です。
type1からモデルチェンジを繰り返し、ストラップが標準装備になった、type 5!!
お値段 ¥6,000 税別
内寸 長さ98cm × 幅28cm
※ Jamming オリジナル製作ですが、Jammingのロゴはありませんので他店で活動されている方も使いやすくなっております!!
【参考サイズ】
SG plate 長さ 900mm × 幅 180mm
Bomber plate 長さ 750mm × 幅 183mm

男心をくすぐる新色カムフラージュ!!気分はスナイパーです!!
お買い求めは、jamming web shopで!!
UPZ & Northwave 試履会開催します!!

'15-'16 modelは、タンの構造が変わって非常に履きやすく、フィット感がアップしました!!UPZ RC-10 新色 ブラックxネオンイエロー

カービング・テクニカル・フリーランニ最適で、足首周りのフィット感はアルパインブーツ並に最高!? Northwave DECADE SL

パウダーや、トリックにも調子良いDECADEより少し柔らかめでフィット感はバツグン!!Northwave LEGEND SL

女性のカービング・テクニカルにはこれ!! もう踵は浮きません!! Northwave DEVINE
6月24日〜7月1日まで Jamming店内にて、UPZ & Northwave 試履会開催します!!
'14-'15シーズン ブーツの調子が悪かった方、そろそろ履き替えを考えている方、久しぶりにスノーボード復活される方!!
今時のブーツってすごいですよ〜!!!!
ぜひこの機会に体感しにご来店ください!!!
※ご来店時には、ご自分のブーツ・ソックス・カスタムインソール をもって来て頂ければいい試し履きができます!!
6月24日(水) 12:00〜22:00 UPZ North Wave
6月25日(木) 12:00〜22:00 UPZ North Wave
6月26日(金) 12:00〜22:00 UPZ North Wave
6月27日(土) 12:00〜22:00 UPZ North Wave
6月28日(日) 12:00〜21:00 UPZ North Wave
6月29日(月) 12:00〜22:00 UPZ North Wave
6月30日(火) 定休日
7月 1日(水) 12:00〜16:00 UPZ North Wave