fc2ブログ

2022年 北京冬季オリンピックに向かって頑張って〜!!!

6月7日に SAJより、2019のスノーボードアルペン種目の強化指定選手/ 選手を支えるスタッフ陣が発表されました。

日本国内に留まらず、海外の大会で 多くの日本人選手がアルペン種目で活躍してくれることを楽しみにしてます!!

次の冬季オリンピックは、2022年 北京!!

ガンバレ日本!!!!


jhfgthggsdsdggs.png
ytrhgfdfgasasda.png


http://www.ski-japan.or.jp/

スポンサーサイト



最近 疲れがとれないんです・・・

IMG_3455.jpg

40を3つ過ぎ、年々疲れが取れません!!

『メダリスト』 と 『グリコ グルタミンタブレット』

に助けてもらっております。


若い時はこのような物に頼るのは「軟弱者」だと思っておりましたが・・・


調子良いです。










こんなん知ってますか?

先日深夜フジテレビをみていましたら『スポーツ速読 』なるものを特集した番組が始まり、フジテレビのアナウンサー数名と、芸人さんなどが出て来て、『スポーツ速読 』のトレーニングを1時間ほど速読インストラクターの呉さんから受けたら・・・


野球経験が無い女子アナウンサーが、バッティングセンターの150km/hの球にビビっていたのにトレーニング後ビビらずにバットにあてることができた。

走っている電車の窓に書かれてある文字が見えるようになった。

中学生のサッカー部ゴールキーパーが、Jリーガーのペナルティーキック受けるというのですが、プロのスピードに全く反応できなかったのに、トレーニング後ゴールこそ許しましたが、しっかり反応して手に当てていました。

などなど・・・


こんな感じです。


そんな1時間ぐらいのトレーニングでそんなヤラセちゃうの~?

と思ってみていましたが、テレビ番組のヤラセが大問題となっているここ数年、わざわざ局アナまで出してヤラセ番組は作らないかな~なんてまんまと信じまして・・・・




購入してしまいました↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

IMG_0280.jpg





速読って速く本を読むトレーニングだと思っていましたが、トレーニング(目の筋肉のトレーニングや、脳を柔軟にし活性化する)によって本を速く読める脳の状態を作るってことのようです。

その活性化した脳の状態は、目からの情報を瞬時に判断し処理できる状態にあるので、150km/hの球に当てることができたり・・・・・・・


スポーツばかりでは無く、仕事や家事の効率がよくなったり、学校のテストで速く問題が解けて見直す時間までできる余裕ができたり。





成果は!?



冬のお楽しみです.



















スノーボード滑走中に無くてはならないもの・・・

Yan のスノーボード滑走中に無くてはならないものランキングの2位に新星現れる!!!!



ランキング不動の1位は、2009年1月21日水曜日のブログで紹介しました。 『 SEV athlete device air 』です!!

SEV

滑走中の乳酸を素早く撃退してくれる頼もしいヤツです。

乳酸が溜まるところに張り付けるだけ(シルバーの面がからだ側でテープかスパッツなどに挟み込む)でバッチリです。


また、肩こりや、腰痛、生理痛などにも効果があるので万能選手です。
※効能には個人差があります!!

一枚 ¥2,100  2枚購入がお奨めです。



突然の2位ランクイン
 『 Power Balance 』

IMG_9031.jpg



これはヤバいです!! 

バランス感覚向上!! 視界良好!! 力まない!! パワーが伝わる!! なんなんだこれは~!!です。


一円玉をひとまわり小さくしたようなホログラムが2枚ないぞうされているシリコンバンドです。

何なのかまったくわかりませんよね! 

出会いは、先日 西宮の鍼灸師 Y山先生から、「Yanさんこれ知ってます~?」と、Power Balanseをつかった体感実験をいくつかして頂き、つけるだけでなんかバランスいい感じやし、踏ん張れる感じがしました。
Power Balance 実験

鍼灸師でもあり、ウインドサーフィンのプロ、アルペンボーダーでもある Y山先生。

バツグンの説得力?洗脳力?で即購入を決めた私でした。


この商品の仕入れ先は、サーフィンのフィン FCS を取り扱っている会社で、だいぶ前に商品の紹介FAXをいただいていたのですが、

よくある怪し~いマユツバ商品とFAX ポイ!していました。ごめんなさい。


早速、電話問い合わせをしてみると

「大好評売り切れ状態です!!」 すっかり乗り遅れてしまった~最悪~!!

「・・・・・・・・・! 」



「ピンクのLサイズならありますよ~!!」


「ください!それください!!」



◆実験スタート

※ あくまでも個人の感想です!僕は洗脳されやすい単純な人間です!
それを踏まえてお読みください・・・。



1月11日(月)23:00 火曜日ツアーでエコーバレーに向けてスタート。


西宮~多賀 / 屏風山~エコーバレー の2区間のドライブでしたが、いつもより運転に集中ができ路面が見える。

通常の心地よい速度より、10km/h~20km/h自然とスピードを出してしまう。

よく見えリラックスした集中と、スピードに対する対応力がアップしたのか?


滑り出して・・・・・

なんか快調!! 

こけません!!

ひさびさに調子が良いだけなのか!? 


集中力がアップした感じ?

いやいや、神経が研ぎすまされた感じでもリラックスしている感じと言う方がニュアンスが近いかな。

しっかりボード踏もうとすると指先がグーになるのが、リラックスしてしっかり足裏全体!?コシでしっかり乗れている。 


曇天で、一日中雪が降っていたにもかかわらず、雪面がよく見えスローに余裕をもってライディングできる感じでした。


一緒に滑っていたお客さんに貸すと、

視界が明るくなった。

気持ちよく滑れた。

着けた手が重く感じた。軽く感じた。

スペード限界が高くなったみたい。


と、感想をいただきました。


貸している間、僕はこけまくりました
(洗脳されています。早く返して~。早くも依存症だろうか?心の弱いにんげんです。)


返してもらって・・・


もちろん最高潮!!!!!

 『ヒ~ハ~!!』





Power Balance にはマイラー・ホログラム・ディスクが内蔵されていて

バランスセンサー/筋肉/視覚などは、脳から送られる電気信号?によってコントロールされているようでその電気信号のバラツキを整えてあげることによって、運動能力が高まるようです。


これは着けた人の運動能力 100が120になるのでは無く、

70、80になってしまっているのが100に近づいているのではないのかと思います。



SEVは、乳酸を撃退 Power Balance で感覚系アップ!!



と僕は思い込みます!!! 


信じるものは救われる!!












来週中頃入荷予定です。

【カラー】 ブラック・ホワイト・クリアー・ピンク・ブルー の5色

【サイズ】 XS S M L (女性がS , 男性がMのパターンがほとんどだそうです。)

【お値段】  ¥3,990



















やっぱ違います。

IMG_8030.jpg

SKINSを愛用して、2年!?かな。

昨シーズンは、black/yellowの、Sportっていうスタンダードなモデルで、スノーボードの行き帰り、スノーボードをしている最中にロングタイツとロングスリーブをきておりました。

すごく動きやすくて、疲れにくい、股関節、ヒザ、腰が楽に感じました。最高!!

しかし、ど~も スースーするんです。寒気がするような(少しおおげさですが・・・)



今シーズンから、SNOW の上下を試してみておりますが、なんとまぁ~心地よい!!

スースー感はなくなり、日常と睡眠時、スノーボードの行き帰り、スノーボードをするときにためしております。

適度な締め付けが、着ていることを忘れさせ血流をあげてくれるので、疲れをとってくれる!!!

手放せません!!


「Sportだけで大丈夫です。上に着るもので調整すれば!!」と昨年言っておりましたが ごめんなさい!!

やっぱりSNOW と Sport 両方いります!!


ちょっと肌寒くなる季節普段の生活用なら、SNOWに一票!!

ちょっと肌寒くなる季節運動するなら、Sportに一票!!

しっかり寒くなっての運動は、やはりSNOW !!

 って感じです。




先日早速スキー場で試してみましたが、朝方マイナス8度、日中プラスになりぽかぽかでしたが、一日通してスースーした感じはなく快適でした。

SNOWは、Sportに比べ 生地の裏側が少し生毛があります。空気の層をつくってくれるのと 汗を地肌から遠のかせてくれる効果があるのだと思います。SNOWの生地は遠赤外線でポッカポカって商品ではありません (もし着ただけでポッカポカならスポーツはできません!!)

例えるなら、通常のSportモデルが、シーツ!なら、SNOWは、タオルケット!(決して毛布ではありません!!)


この適度な、タオルケット具合が、絶妙に冬のスポーツや、日常使いにぴったりマッチ
しているのだと思います。


※ あくまでも私個人の体感した感覚でありますので、個人差はあると思いますのでご了解ください。











スキンズのご購入は・・・
e skins にて!!






プロフィール

YanJam

Author:YanJam
.
The Shop Jamming

兵庫県西宮市若草町2丁目11-4

TEL 0798-40-5931
FAX 0798-40-5932

URL http://www.jammingcrew.com/

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
携帯でもご覧いただけます。
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク