fc2ブログ

Pの 快適追及しました!!

IMG_3811.jpg
Mountain slope用 (P-boots用) 快適バックルの販売を今年も始まることが出来そうです。

P-bootsのノーマルバックルは、閉めるとき・特に開放するときにバックルとシェルの隙間が狭いうえに硬く
使い辛いのです。

ストレスなく快適にバックルの開閉を出来るように、快適バックルセットを用意しました!!

この差歴然です!!!

★ 第1・第2バックルは、快適さと見た目のインパクトも大きいパーツです!!

IMG_3729.jpg

ノーマルバックルを外した時に、ワイヤーも外れてしまいませんか??
快適バックルは、首が起きてテンションかかっている状態になるので、ワイヤーが外れにくくなっています。
IMG_3880.jpg IMG_3879.jpg







数に限りがありますので、お早めにご注文お願いします!!

※ 第1バックルのゴールドは、数が少ないです。
※ 第2バックル用のシルバーは、ハンドル部が少し長くなりますが、第1バックルとしても使用可能です。
20181124_063147.jpg IMG_3748.jpg


★第3・第4 バックルは、UPZ社製のバックルを流用しております。

IMG_3781.jpg IMG_3785.jpg

UPZ社製のバックルに交換することで、

◆開閉の快適さ。
◆足首からアッパーシェル部のフィット感の大幅な向上。
 Mountain slopeのノーマル第3・第4バックルは、ビス2点で止まっています。反対側のキャッチャー(ギザギザ)は、ビス1点止めと、裏側に凹凸がありシェルにハマっているために固定されています。
 UPZのバックルは、1点止め。キャッチャーも1点止めであることで、バックル・キャッチャー共に首を振ります。

足首から、ふくらはぎの太さに差があるアジア人には、固定されたバックル・キャッチャーだとシェル上部に圧が集中しやすく、フリーに首を振るUPZのバックル・キャッチャーは、シェルの余分な隙間が減り体型の差に関係なくアッパーシェルが足をキレイに包み込みフィットするのです。
IMG_3795 2-COLLAGE


★第1・第2ワイヤー先端に取り付ける、ワイヤーオプションパーツを取り付けることで、ワイヤーをバックルに引っ掛ける・外す作業の快適さがアップします。(数量限定品)
IMG_3767.jpgIMG_3764.jpgIMG_3771.jpg

※ ノーマルバックルは、幅が広い為にオプションパーツを装着することはできません!
20181124_956578.jpg


★ブーツ内のボリュームを調整する為に約5mm厚のスペーサーを用意しております。
素材は、軽く加工がしやすいのでお好みでカットしたり削ったりが簡単にできます。
IMG_3869.jpg IMG_3870.jpg
20171119_802475.jpg



スペアパーツ等もご用意しております。
ご注文は、Jamming web shopから!!

IMG_3735.jpg IMG_3782.jpg
IMG_2322.jpg IMG_3749.jpg
IMG_3738.jpg IMG_3734.jpg
IMG_3806.jpg IMG_3731.jpg




 
スポンサーサイト



イジリ好きブログ更新しました。 マイUPZブーツの自己満チューン!?


イジリ好きブログ

IMG_7468(変換後) New Outertongue 2015(変換後)






イジリ好きブログ 更新しました。

Track 325 お客様のご依頼でイジリました。

かなりのイメチェン!!

インナー・バックルの交換と、BOOSTER stlapでフィット感の改善 間違い無しです!!

IMG_6657(変換後)
イジリ好き ブログ

ディープなネタのブログ『イジリ好き』UPZのバックルキズ!?

久々の更新です。 

ディープなネタのブログ『イジリ好き』UPZのバックルキズ!?







F2 INTEC Binding 穴あけ加工。

楽しい冬支度です。

F2 INTEC Binding × UPZの小さいシェルのセンターだしをやりやすくする為に、ノーマルの穴より18mm内側に新たに穴あけをします。

IMG_0132(変換後)
IMG_0140(変換後)
とりあえずバラバラに。

IMG_0153(変換後)
自家製テンプレートで、18mm内側に移動したポイントにポンチでマーキングします。

IMG_0154(変換後)
小さい点が2つわかりますか?

IMG_0155(変換後)
お客様でもある H工業所にて加工をお願いします。


戻ってきたら組み直して完成です。


関連記事

Jammin web-shop 【Jammingオリジナル】F2 Intec Titanium /対UPZ-18mm

'10-'11 F2 INTEC TITANIUMを・・・

'10-'11 F2 INTEC TITANIUM 改 〔続編〕



'10-'11 F2 INTEC TITANIUMを・・・

http://ameblo.jp/ijirizuki/entry-10580625748.html
'10-'11 F2 INTEC TITANIUM 改 〔続編〕
http://ameblo.jp/ijirizuki/entry-10580684091.html
'10-'11 F2 INTEC TITANIUM 改 〔続々編〕
http://ameblo.jp/ijirizuki/entry-10594235658.html
'10-'11 F2 Binding 改 〔続々々編〕
http://ameblo.jp/ijirizuki/entry-10684891277.html
ハカドリマス
http://ameblo.jp/ijirizuki/entry-10688667644.html







プロフィール

YanJam

Author:YanJam
.
The Shop Jamming

兵庫県西宮市若草町2丁目11-4

TEL 0798-40-5931
FAX 0798-40-5932

URL http://www.jammingcrew.com/

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
携帯でもご覧いただけます。
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク